お探し物は激安で手に入れたいな。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
![【便器ノズル洗浄ブラシ収納ケース付き】[受注発注]※5250円以上送料無料※キャンセル・変更・返品交換不可※訳あり限定セール開催※10P24Nov09](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/jnl/cabinet/kenko139/x300410h_l.jpg?_ex=128x128)
【便器ノズル洗浄ブラシ収納ケース付き】[受注発注]※5250円以上送料無料※キャンセル・変更・返品交換不可※訳あり限定セール開催※10P24Nov09
価格:499円
商品説明「便器ノズル洗浄ブラシ 収納ケース付き」は、ノズルの表側も裏側も両方洗えます。
ブラシの間にはめ込まれたスポンジで、洗剤の含みをよくし、傷つけにくナイロン毛で洗浄ノズルの表も裏側も両方きれいに洗えるブラシです。
もちろん、便器も洗えます。
貼る面にネバネバを残さず傷つけない、特殊粘着シートを使用した収納ケース付きです。
汚れたら取り外して水洗いして下さい。
乾燥させると粘着力が戻りますので、何度も貼りなおせます。
タンクにピタッとつけることが出来ます。
使用方法1.十分に水を含ませてからご使用ください。
2.洗剤を併用する場合は、必ず中性タイプのものをお使い下さい。
3.収納ケースを取り付ける場合、設置面の汚れを拭き取りよく乾かしてから、粘着シートの保護フィルムをはがし、全体を押し付けるようにセットしてください。
4.ノズルは必ず片方の手でしっかりとつまんでください。
●ノズルの表、側面を洗う場合は、ブラシの下側が開いた状態ではさみます。
裏面を洗う場合は、ブラシの上側が開いた状態ではさみます。
・粘着シートの保護フィルムをはがしてからご使用ください。
機種によってノズル部のお手入れ方法は異なるため、メーカーで推奨されている方法に従ってください。
●ノズル掃除スイッチがある場合:スイッチを押してノズルを出してください。
●温水洗浄便座の取り扱い説明書に(ノズルを引き出して掃除する)等の記載がある場合:ノズルをゆっくり引き出してください。
故障の原因になるため、ノズルを無理に引っ張らないでください。
●ノズルスイッチがない場合:止水栓で水を止めてから、温水洗浄機能を作動させノズルを出してください。
水を止めずに、ノズルを出すと、水が飛び出すのでご注意ください。
止水栓を止める場合は、お手持ちの使用説明書に従って行ってください。
ご注意・本品は便器ノズル洗浄用です。
本来の用途以外には使用しないでください。
・ノズルは必ず片方の手でしっかりとつまんでください。
・ブラシを強く当てたり、こすらないでください。
ノズルが破損する恐れがあります。
・収納ケースは、水洗タンクやタイル面など、平滑な面に取り付けてご使用ください。
・洗剤は必ず中性洗剤をご使用ください。
酸、アルカリ、塩素系の洗剤や漂白剤、カビ除去剤は使用しないでください。
・火のそばや高温になる場所には置かないでください。
・ご使用後はよく洗い、水気を切って乾かしてください。
ケース内側の突起部分は収納したハンドルを固定するものではありません。
ケースの強度を高めるものです。
材質本体:ポリプロピレン、ポリウレタンフォーム、ナイロン、18-8ステンレスケース:ABS樹脂、特殊粘着エラストマ耐熱温度80度 製造販売元 まめいた原産国 日本内容量:1セットサイズ:(外装)縦290*横90*幅40(mm)JANコード: 4930419730181※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります 広告文責:株式会社ビューティーサイエンスTEL 0120-389707ケンコーコム※タイムセール