お探し物は激安で手に入れたいな。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【チェーン】DID VMシリーズ 520VM チェーン:851 SPORT PRODUCTION 90
価格:11,710円
●商品番号:W-520VM-100L_GDCH●DUCATI ●851 SPORT PRODUCTION 90 ●チェーンサイズ:520 純正リンク数:96L シールタイプ:X-リング カラー:ゴールドメッキ ●フリクションパスとロングライフを高次元でバランスさせたX-リング採用のオールラウンドチェーンです。
これからのシールチェーンのスタンダードです。
チェーンサイズ:520純正リンク数:96Lシールタイプ:X-リングカラー:ゴールドメッキチェーン番号:520VM(出荷時リンク数:100L)ジョイントタイプ:カシメ式(かし丸君使用可能)(メーカー呼名:ZJ 520VM用 税込定価630円)※DID推奨の標準ジョイントです。
※掲載のチェーン適合車種は、参考としてご使用願います。
【バイク用チェーン製品一覧】車名、排気量、年式が同じでも、車種によってはマイナーチェンジ、特殊仕様車およびカスタム状況によりサイズが異なる場合がございます。
必ず実際に装着されているチェーンのサイズ、長さ、チェーンの種類などをご確認下さい。
【DID推奨チェーン】シールチェーン/X-リング:ZVM2タイプ※画像はイメージです。
チェーンルブ、チェーンクリーナー等のケミカルグッズはこちらチェーン清掃専用ブラシはこちらスペアジョイントはこちら(※本体にはあらかじめ1個付属しております。
)フリクションパスとロングライフを高次元でバランスさせたX-リング採用のオールラウンドチェーンです。
これからのシールチェーンのスタンダードです。
:通常、ご注文をいただいてから4営業日前後で「発送」予定です。
都度メーカーに発注しますので、品切れの際やメーカー在庫切れの場合はメールにてお知らせいたします。
この商品・関連商品に寄せられた、お客様の評価とインプレッションDID:大同 VMシリーズ 520VM チェーン対象車種:HONDA:NSR250R ( SE / SP ) 94-99:評価:RVF400の純正525サイズからの取替えで使用しました。
スプロケットと共に交換しましたが歯数は純正と同じでしたので、110コマを102コマにカットして使用しました。
初めからバイクにあわせてカットされていると便利なんですが、520コンバートですからしょうがなかったです。
初めから付いているオイルは多すぎで、ゴミを寄せ付けやすいので、ある程度拭いてやったほうがいいかもしれません。
拭いてやるとシルバーに輝くのかと思ったけどそれほどは光輝くものではありませんでした。
個人的には嫌味が無いのでいいと思います。
ラインナップからすると中間クラスでしょうか。
耐久性が如何なるものか楽しみですが、初期伸びは、約500Km走行(サーキット含)でもチェーン引きが必要なほどではありませんでした。
最近のモデルはこんなものなんでしょうかね。
DID:大同 STANDARDシリーズ 420N チェーン対象車種:HONDA:NSR80 87-99:評価:NSRの純正チェーンから交換しました。
純正品が錆+伸びていたため、値段も割りと安めなものということで選びました。
チェーンの交換だけでこうも違うとは思いませんでした。
表面も防錆処理されていると言うことなので、耐久性も○ですね。
DID:大同 ERシリーズ 520ERV3 チェーン対象車種:KTM:SX 93-95:評価:YZF-R1 08モデルに装着しました、サーキットで使用するのでSTD 530サイズ118L 17-45から520サイズ118L 16-46にコンバートしました(定番の3点セット)交換の際はDID製の「かし丸」を使用すると簡単に交換できます。
見た目もゴールドで引き締まって見えます、肝心な乗り心地はトラクションが非常に軽く、フリクションもスムーズでアクセルを開けやすくなりました。
DID:大同 VMシリーズ 525VM2 チェーン対象車種:KAWASAKI:ZRX ( II ) 94-:評価:ZRX400に装着。
ウェビックのセールで購入しました。
純正からの交換です。
専用工具(かし丸君)があれば、取付は難しくないと思いますが、コマカットが必要なので、グラインダーがあれば時間短縮できます。
自分は「ヤスリ」で頭を一生懸命削りました(笑)見た目のゴールドはカスタム感があっていいですね。
DID:大同 VMシリーズ 520VM チェーン対象車種:HONDA:XR250 05-:評価:XR250にOEMで付いていたVリーズからVMシリーズに替えました。
スプロケットの色に合わせてシルバーメッキを選択。
メッキは錆に強いだけではなく、フリクションも低減するそうです。
比較相手が同じメーカーでも20000km以上走ったチェーンなので差は歴然ですが、取り付けをして軽くタイヤを回してみると、いつまでも回っています。
走っても、同じバイクとは思えない。
坂道を下っているのか。
と、錯覚します。
DID:大同 Vシリーズ 420V チェーン対象車種:HONDA:DAX ( ST50S ) 69-:評価:チェーン自体は丈夫でOリングも付いているのでメンテナンスが楽ですが、純正のリンク数にカットされている物もあれば良かったと思います。